日記

子供の習い事について考えたこと

コロナ下で運動公園や様々な課外活動施設(スイミングスクール、ダンス・音楽教室等)が閉鎖されている今日。同じ毎日の繰り返し。幼稚園から帰宅後、ご飯を食べて、休憩して、夕方の17時から20時まで外遊び。 そんな毎日に変化をつけたいと思い、仲良しの子…

スペインの「新たな日常」

7月3日(金)から12日(日)までの日記。 先々週末、夏休みに入ったと思ったらあっという間に一週間が過ぎてしまった。今年も例にならって里帰りをしているのだが、やはりコロナの影響でいつもとは勝手が違う。 ・これまでは毎年夏休み、帰郷する度に実家で…

ブログを書かなくなってもう一年以上過ぎていたなんて、自分でもびっくり。日記はちょこまかと書き貯めてきたのだけど、ブログでの公開はしてなかったんだ。この日記、私以外に読んでくれる人がいるんでしょうか〜疑問。まあでもマイペースにまた書き始めよ…

La Palma島の山火事

カナリア諸島のラ・パルマ島の山火事。 まだ完全には消火されていないらしい。ドイツ人の男性が使用済みのトイレットペーパーを燃やして処理しようとしたらそこから火が燃え広がり、島の6パーセントを上回る山岳地域が火の車に・・・。自然保護官の男性が死…

あんたたがたはね、 御先祖(うやふぁーふじ)ぬちゃーんかい 見守(みーまんてぃ)うたがみそーちくぃみそーちゃるぐとぅ、 ぬーん心配(しわす)くとぅ ねーらんどぉ、 だぁだぁ んみぃくとぅ たぁがぁ生(んー)だん、 んみぃくとぅ たぁがぁ生(んー)だ…

「残す」ということ (裏題:暇人のたわけ言)

なぜ人間は残そうとするのか わが身のゆえんを 刻もうとするのか 残すことで残らないことだって あるかもしれないのに のこすということは 「貯金をするということ 子供を生み育てるということ 語るということ 描くということ 伝えようとすること」 これは人…

皆様お久しぶりです。ここサラマンカは大分寒くなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。私、はい、生きておりますとも(笑)実は、今年度10月からサラマンカ大学教育学部で教員養成修士課程を始めました。中学・高校の教師になるための1年コース…

来年も日進月歩。

今朝、郵便局(Correos)の窓口で応対してくれたおばちゃんから書類記入の指示を受けた際に、ボールペンを貸して下さいとお願いしたら、「持参しなきゃダメじゃない」と怒られちゃった。 当然のように備え付けのボールペンを貸してもらえるという日本での感…

グレドス山系の天然プール Pozo de las Paredes

Aniブロ読者の皆様、ご無沙汰しておりました、気まぐれブロガーのAnikoです。先日、念願の天然プール、ポソ・デ・ラス・パレデス(Pozo de las Paredes)に行って参りました。 そこは「壁囲いの井戸」という名前の通り、高さ約10メートルの崖断面とローマ風…

日記のつもりがこんなことに・・・ 暇な人だけご覧あれ。

毎日試験勉強で閉じこもり状態だけど、これがちゃんと実になって修業できるなら喜んで閉じこもりましょう!なんていいつつ、窓の外は紺碧の空、飛び交うつばめたちの鳴き声、お外に出たくなっちゃうわ。ここんところ日記をおあずけしていたので、ざっと一週…

「私の一番伝えたいメッセージ、それは『戦い続ける』こと。」

本日、サラマンカ大学文献学部の大講堂(Aula Magna)で、Luis Garcia Jambrina(ルイス・ガルシア・ハンブリナ)教授の主催する詩の朗読会の一環として、スペイン女性詩人Almudena Guzman(アルムデナ・グスマン)氏が来訪し朗読及び講演会が開催された。 …

授業フィードバック:英文学の果実をかじり、味わいつつ。

サラマンカ大学英語科4年目にして、ようやく英文学を楽しめるようになりつつある、というよりも喜びが苦痛を上回った、という方が正確か。そりゃいくらなんでもエンジンかかるのが遅すぎなのは?というご批判もありかと自覚の上で。 Olga Barrios 女史が講師…

自家製ヘアパックに挑戦!の巻

昨日の日記にも書きましたとおり、数週間前に下手なソバージュをかけてもらってぼさぼさヘアになってしまったAnikoです。なんとかお金をかけずに家でできる自家製ヘアケアアイテム、パックレシピを検索してみましたら、いろいろ出てきました。中でも目立つの…

のほほんな一日は明日のヤル気エネルギー源★

いつもご閲覧ありがとうございます、気まぐれブロガーのAnikoです。 本日の日記は長くなってしまったので読みやすいよう小見出し付にしましたから、どうぞお好きなように飛ばし読みでもしちゃってくださいませ★久々の友人とゆんたくナイト 昨日は久々に会っ…

知らない人同士のユーモアたっぷりな会話に魅了されて。

お久しぶりでございます、スペイン人の会話の卓越さには日々舌を巻いてしまうAnikoです。先日、川辺で日光浴に勤しみながら、ひょんな光景を目の当たりにしました。10才前後の女の子が腰の辺りまで水につかる程度の浅瀬から辺りで待つ両親に向かって、「さて…

地元音楽グループのプロモーションビデオできました!

去年のクリスマス休暇に帰省した際に 地元の仲間同士が集まって撮影した音楽PVが遂に完成し、 地元ディスコで上映会がありました。 大勢の観客からの熱い拍手と指笛を聞いて、 胸が熱くなったのをグッとこらえつつ観覧。 少しアシスタントを担当しただけなん…

トルメス川遊歩道あたりをテクテクと。

夕暮れ時にお散歩。 街中にぽつんとある畑と、その向こう側の中学校。 よぉく目を凝らして見てごらん、校舎内にチャペルがあるから。 マドリッドへと続く路線。 立ち入り禁止の看板もフェンスもなく、 夕焼けに照る砂利道をのん気に歩く。 小雨上がりにちっ…

口笛通り

さっき、 大学からの帰り道、 住宅街の路地を歩いていると、 どこからか口笛が聞こえてきた。 ややうつむき加減だった頭を ひょいと上げてみる。 (うつむいてたのは別に落ち込んでいたとかそういうわけじゃなく、 道路の落ち葉とか、石ころを眺めながら歩く…

サラマンカ・フェリア2011 初日

昨日(2011年9月7日)はサラマンカ・フェリア2011の初日で、さっそく屋台を出歩いてきました。明日が休日ということもあり、市外からも人が集まり盛況。不景気ながら久しぶりに活気付いたサラマンカ市内、ほろ酔いの笑顔がそちらこちらにこぼれる素敵な宵で…

Monografico Takemitsu 2011

VIII Ciclo de Musica de los Siglos XX y XXI del Conservatorio "TAHONAS VIEJAS"9 de Mayo de 2011 a las 20:00昨日、サラマンカ音楽院にて武満徹作品の演奏会へ行ってきた。ルールから開放された音たち、 自然界に息づくありのままの音たちが戯れ合って…

小春日のお散歩

見上げればそこに満開の桃色パラダイスあれ?こんなところで蟻さんが・・・ご馳走広げてお花見大会。 そろそろ日暮れ時 うちに帰ろう。

城塞を行く

ミリアンのバースデーケーキ

ミリアンお手製の 苺のショートケーキ!!!真ん中にハートが二つ♪おいしそぅ!!爪楊枝はラッピング用。

『情熱をグラスに一杯』 Una copa de pasion

23日土曜日。 中央広場の時計下で待ち合わせ。 人ごみに佇んでいたSちゃんは まばゆいエメラルドグリーンのジャケットを身にまとい、 私を見つけるなりとびっきりの笑顔で会釈した。 人懐っこく甘い声が電話の向こう側から聞こえたときの ささやかな好奇心と…

Aniko-Spainブログ、今年の夢はズバリ!!

読者の方にブックマークをしてもらうことでしょう♪♪なんかいい方法ないかしら?と疑問に思いつつ いろいろと情報を探しはみるものの、 いまいちコレっ!!というものが見つからないのよね。待ってるだけではブックマークはやって来ない! というわけで、 第…

年賀状ありがとう。

兄上様、Akichan様、 年賀状届きました、どうもありがとう!カワイイ甥っ子たちのツーショット写真、 目の前の掲示板に飾っていつでも見れるようにしてあり、 お兄ちゃんの素敵な笑顔と、 妹のつぶらな瞳と雪見大福のようにおいしそうなふっくら頬に、 机上…

ちょびっとムカついたけど、ちょっと呆れ笑い。

『さー、いっちょ仕事しましょか♪』朝食後、一日の始まりに気を引き締めるために、珈琲を入れる。一日に平均で3杯くらい飲むのが私の日課で、だいたい小さじに4杯分くらいの濃い目の珈琲をまとめて作りおきして置いて、あとからちょびちょび味わうのが楽しみ…

2010年明けましておめでたうござりまする。

Aniko-Spainご愛読の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたしまする♪ブログのタイトルに堂々とSpainなる銘々をうっておきながら、スペインの話などほとんどしておりませぬが、なにせまだ手探り状態のブログでございますので、どうぞ気長にこれからもご愛読い…

2010年しめのご挨拶。

年末年始ということで、大掃除いたしました。心も身の周りもすっきりして、新たな一年を迎える準備が整い、すがすがしい心持でございます。皆様、来年もAnikoとAniko-Spainブログをどうぞよろしくお願いいたしまする。2010年12月29日水曜日Anikoより。

★スペインの小学校で日本文化を紹介★

本日は朝からサラマンカ郊外にあるカルバホサという町の小学校へ出向き、4歳から10歳までの100人以上の子供たちの前で日本についてお話をして参りました。(残念ながらマイカメラを持ち合わせていなかったので、後で他の人に撮ってもらった写真を記念に載せ…